昨夜9時ごろ、友達から上から目線のメッセージが届きました。
『70350!』と一言。
小学生の頃のインベーダー、中学生の頃のパックマン。
いずれもたしなむ程度でハマったことなんかなかったのに。
まさかこの歳でゲームにハマるとは・・・。
どうしても負けたくなくて、深夜1時30分まで頑張りました。
そして、80000点くらいまでいったところで、携帯の電池が切れて記録がなくなりました。
って言ったんだけど、多分信じてもらえてないから今日も頑張らねばなりません。
ゲームをしているとあっという間に時間が経ってしまいますね。
そして気が付いた頃には今年も終わっていることでしょう。
年末年始の休暇を利用してシンガポールに就職活動に来る人は多いんですけど、その頃までにはどれだけのスコアになっているか、当社に面接に来られた方にはこっそりお教えします。そんな今日は転職活動の時期について。
※°°∴・。.※.゜∵・゜。・※゜・。∴・゜。※・。゜。∵゜゜・※゜・。∴・゜。※・。゜
多くの企業で12月にAWSなるものが支払われます。俗に言う13ヶ月目の給与。
便宜上ボーナスと呼んじゃうことが多いけど、これは正確にはAnnual Wage Supplementといって、給与の1か月分に相当するもの。業績に関係なく支払われることになってます。業績連動のボーナスも、年1回12月っていう企業が多いかな。
あ、勘違いされている方も多いので一言追加しておくと、AWSの支払いは法的拘束力はありませんよ。
シンガポールの慣習です。シンガポールは源泉徴収がありませんので、このAWSをその年の所得税の支払いに当てたらどうかしら?という考え方のようですよ。中華系の人は年末から旧正月にかけて、なんだかんだでお金必要ですしね。そんなことも考えられているのかもしれません。
で、年の後半に差し掛かると、このAWS+ボーナスが惜しくなるのは、まぁね、人の世の常ですよ。日本でも同じでしょう。
9月くらいまでに転職すれば、新しい会社で月割りのAWS+ボーナスが支払われる可能性が高いので(3ヶ月の試用期間を終えていれば支払われることが多い)まぁ、ギリギリ退職に踏み切れる。
10月になると、ちょっと厳しいかな。
あと少し我慢すれば現金が!という思考で皆さん会社を辞めなくなるわけです。
そうなると、空きができないから求人マーケットが動かなくなる、というメカニズム。(大ゲサ)
一般的には年明けから徐々にマーケットが動き出して、6月、7月頃がいいとは言われています。日系企業だと、3月、4月で人事移動もありますしね。
ということで、シンガポールで転職に適した時期っていうのは、3月から7月くらいにかけて、っていうことになりますかね。
ただですね、これはあくまでも求人の数だけですから。『わたし、なんでもいいです!』っていう人にはとっては選択肢が増えます。でも、自分の出来ることややりたい仕事を絞り込めば絞り込むほど、転職に良い時期って難しいのです。
『求人の多い5月にシンガポールに来たけど事務職と営業ばかりで私のやりたいアナリストの仕事なんて全然ないじゃない!』
このような人は、転職に適した時期に限らず、求人動向に普段から地道に目を光らせておいて、良いのがあったらタイミングよくゲットする、といった一本釣りの方法のほうがいいかもしれませんよ。
あと現職中の方、目先のボーナスに目がくらんだばっかりに、その後理想の仕事がさっぱり出てこない、なんてこともあります。転職のチャンスを逃してしまうケース。
タイミングも縁ですね。
※°°∴・。.※.゜∵・゜。・※゜・。∴・゜。※・。゜。∵゜゜・※゜・。∴・゜。※・。゜
詳細のお問い合わせはメールかお電話で。
e-mail:job@yncareer.com.sg
Tel: 6225-3577
∴・。.※.゜∵・゜。・※゜・。∴・゜。※・。゜。∵゜゜・※゜・。∴・゜。※・。゜。
『70350!』と一言。
小学生の頃のインベーダー、中学生の頃のパックマン。
いずれもたしなむ程度でハマったことなんかなかったのに。
まさかこの歳でゲームにハマるとは・・・。
どうしても負けたくなくて、深夜1時30分まで頑張りました。
そして、80000点くらいまでいったところで、携帯の電池が切れて記録がなくなりました。
って言ったんだけど、多分信じてもらえてないから今日も頑張らねばなりません。
ゲームをしているとあっという間に時間が経ってしまいますね。
そして気が付いた頃には今年も終わっていることでしょう。
年末年始の休暇を利用してシンガポールに就職活動に来る人は多いんですけど、その頃までにはどれだけのスコアになっているか、当社に面接に来られた方にはこっそりお教えします。そんな今日は転職活動の時期について。
※°°∴・。.※.゜∵・゜。・※゜・。∴・゜。※・。゜。∵゜゜・※゜・。∴・゜。※・。゜
多くの企業で12月にAWSなるものが支払われます。俗に言う13ヶ月目の給与。
便宜上ボーナスと呼んじゃうことが多いけど、これは正確にはAnnual Wage Supplementといって、給与の1か月分に相当するもの。業績に関係なく支払われることになってます。業績連動のボーナスも、年1回12月っていう企業が多いかな。
あ、勘違いされている方も多いので一言追加しておくと、AWSの支払いは法的拘束力はありませんよ。
シンガポールの慣習です。シンガポールは源泉徴収がありませんので、このAWSをその年の所得税の支払いに当てたらどうかしら?という考え方のようですよ。中華系の人は年末から旧正月にかけて、なんだかんだでお金必要ですしね。そんなことも考えられているのかもしれません。
で、年の後半に差し掛かると、このAWS+ボーナスが惜しくなるのは、まぁね、人の世の常ですよ。日本でも同じでしょう。
9月くらいまでに転職すれば、新しい会社で月割りのAWS+ボーナスが支払われる可能性が高いので(3ヶ月の試用期間を終えていれば支払われることが多い)まぁ、ギリギリ退職に踏み切れる。
10月になると、ちょっと厳しいかな。
あと少し我慢すれば現金が!という思考で皆さん会社を辞めなくなるわけです。
そうなると、空きができないから求人マーケットが動かなくなる、というメカニズム。(大ゲサ)
一般的には年明けから徐々にマーケットが動き出して、6月、7月頃がいいとは言われています。日系企業だと、3月、4月で人事移動もありますしね。
ということで、シンガポールで転職に適した時期っていうのは、3月から7月くらいにかけて、っていうことになりますかね。
ただですね、これはあくまでも求人の数だけですから。『わたし、なんでもいいです!』っていう人にはとっては選択肢が増えます。でも、自分の出来ることややりたい仕事を絞り込めば絞り込むほど、転職に良い時期って難しいのです。
『求人の多い5月にシンガポールに来たけど事務職と営業ばかりで私のやりたいアナリストの仕事なんて全然ないじゃない!』
このような人は、転職に適した時期に限らず、求人動向に普段から地道に目を光らせておいて、良いのがあったらタイミングよくゲットする、といった一本釣りの方法のほうがいいかもしれませんよ。
あと現職中の方、目先のボーナスに目がくらんだばっかりに、その後理想の仕事がさっぱり出てこない、なんてこともあります。転職のチャンスを逃してしまうケース。
タイミングも縁ですね。
※°°∴・。.※.゜∵・゜。・※゜・。∴・゜。※・。゜。∵゜゜・※゜・。∴・゜。※・。゜
詳細のお問い合わせはメールかお電話で。
e-mail:job@yncareer.com.sg
Tel: 6225-3577
∴・。.※.゜∵・゜。・※゜・。∴・゜。※・。゜。∵゜゜・※゜・。∴・゜。※・。゜。